豊島長崎オレンジサークル11月のご案内
- 2025年10月3日
- 未分類
2025年10月3日(金)豊島長崎オレンジサークルにご参加いただきありがとうございました。
今回は18名のメンバーさんが参加して下さいました。新しいメンバーさんも2名いらっしゃいました。高齢者生活支援推進員も2名参画してくださいました。
今回の認知症本人ミーティングでは「認知症疾患医療センターにいただいたもの忘れお便り!みんなだったらどうする?」をしました。約束事やご飯を食べたことを忘れるようになり、通院もしなくなり、人が家に来ることが苦手なため地域包括支援センターの訪問を断ってしまうお手紙をもとにミーティングしました。「忘れることはあるわよ」「朝ごはん何食べたっけって思う」「よく考えたら思い出せるけど」「長い距離を歩くのは難しい」「女性で頑固なのは珍しいわね」「私の夫も人が来るのが嫌い」「今まで人と付き合いが無かったから怖いのかもしれない」「折れることも大事。心を入れ替える。それをしないと解決しない」「娘と一緒に住んでみる」「娘も嫌がることもある」「このままだとまた病気になっちゃう」「頑固な性格は人が離れていく」「包括が娘に介護保険の話をして、娘から本人に話す」「カギになるのは娘よ」と語られました。今回もメンバーさん同士の意見交換がとても活発であり、同じ悩みを抱えているメンバー同士悩みや想いを分かち合いました。次回11月のサークルも参加お待ちしております。
日時:2025年10月31日(金)11時00分~13時00分
内容:軽食ランチタイム・懐かしソングの歌唱タイム・本人ミーティング「私こんな仕事をしていました!これからの人生の過ごし方」・頭と身体の稽古「数字探し脳トレゲーム」
参加費:無料
場所:豊島長崎クリニック(豊島区長崎4-8-2エムズミレナリオ101)
定員:少人数制